デザインに関するブログをはじめました
2019.08.18

はじめまして。アートディレクターの山口崇多です。
数年間勤務したデザイン事務所から2019年4月に独立し、もうすぐ半年を迎えます。 デザインの仕事を初めた頃から現在に至るまで、 アートディレクター/デザイナーとして グラフィックデザインをはじめ様々なプロジェクトに関わらせていただいています。
この度はデザインに関して問題意識をお持ちの企業の方々に対し、 様々な情報をお伝えできればと思いブログを開設しました。 独立して企業のデザイン担当の方のお悩みを耳にする機会が増え、 そういった方々に情報を提供できる場が必要であると考えたためです。 それに加えて、デザイナーという職業やフリーランスで活動している方々への 情報共有も行なっていきたいと思っています。
具体的には、
といったお悩みを抱えていらっしゃる方の参考になるような内容や、
というような疑問を解消できるような解説、
などデザイナーやフリーランスに役立つ情報をメインに更新していきます。
よろしくお願いいたします。
山口崇多
数年間勤務したデザイン事務所から2019年4月に独立し、もうすぐ半年を迎えます。 デザインの仕事を初めた頃から現在に至るまで、 アートディレクター/デザイナーとして グラフィックデザインをはじめ様々なプロジェクトに関わらせていただいています。
この度はデザインに関して問題意識をお持ちの企業の方々に対し、 様々な情報をお伝えできればと思いブログを開設しました。 独立して企業のデザイン担当の方のお悩みを耳にする機会が増え、 そういった方々に情報を提供できる場が必要であると考えたためです。 それに加えて、デザイナーという職業やフリーランスで活動している方々への 情報共有も行なっていきたいと思っています。
具体的には、
・新しいデザインをどのように取り入れていこうか迷っている
・ブランディングやパッケージデザインに興味があるもののその効果がイマイチわからない
といったお悩みを抱えていらっしゃる方の参考になるような内容や、
・そもそもデザインって何?
・ブランディングとマーケティングの違いって何?
というような疑問を解消できるような解説、
・デザイナーの働き方について
・独立して気づいたこと
などデザイナーやフリーランスに役立つ情報をメインに更新していきます。
よろしくお願いいたします。
山口崇多
関連記事
-
Pinterestでデザイン発注してみよう!2019.12.26校正は難しい?Adobe Acrobat DC やHipdfを駆使してデザイナーと円滑にやり取りしよう!2019.11.23ノンデザイナー向け!デザ勉〜パッケージデザインで失敗しないために〜2019.10.17